ループ線マニア 世界の山岳鉄道愛好会
山岳鉄道の華と言えばループ線。 このブログでは世界100か所を超えるループ線をご紹介していきます。
公開済みループ線のまとめ
(移動先: ...)
世界のループ線一覧
世界のループ線年表
世界の通過可能型スィッチバック
▼
2017/07/23
欧州㉕フロム鉄道 世界最北のループ線が持つもう一つの世界一
›
あくまで脇役だったループ線 今回は北欧ノルウェーのループ線をご紹介します。 ノルウェーでは首都オスロから十字に幹線鉄道が走っています。そのうち西へ向かうのがベルゲン鉄道です。フロム鉄道はベルゲン鉄道の途中のミュルダール駅から分岐してソグネフィヨルドのそばのフロム駅までを...
2017/07/12
中国⑪浜州線興安嶺ループ 20世紀を駆け抜けた多国籍ループ線
›
その時歴史は動いた 今回は中国東北部、旧満州にあったループ線をご紹介します。 中国領土内にロシアが鉄道を建設した経緯は大変複雑です。このあたりは専門外なのでごく大雑把にまとめると、日清戦争終了後に日本が遼東半島を中国から割譲されましたが(1894年下関条約)、ロシア...
2017/07/03
アフリカ④南アフリカ・ヴァンレーネン峠 希少なスイッチバックからの改修ループ線
›
欧州人同士の激しい領土争奪戦 今回は南アフリカ共和国の東部にあるループ線をご紹介します。 南アフリカはアフリカでは最も気候が温暖で、早くからヨーロッパ人の入植が進みました。最初に喜望峰の近くに町を作ったのは1700年ごろオランダ人でしたが、1800年代初頭にイギリス人が...
2017/06/25
北米④アラスカ鉄道ザ・ループ ループ線が廃止になった前代未聞の理由とは
›
アメリカ最後のフロンティア、それがアラスカ 前回に引き続いてアメリカ合衆国内からアラスカのループ線をご紹介します。 アラスカがアメリカ領になったのは1867年で、割と最近のことです。 当時広大なアラスカはほとんど無人地帯でしたが、1900年ごろ金鉱が見つかり、山師...
2017/05/29
北米③テハチャピ峠 フロンティアスピリッツあふれる全米NO1ループ線
›
ロスからサンフランシスコへ続くフリーウェイを… 今回は北米からアメリカの超有名なテハチャピループをご紹介します。北米のループ線をご紹介するのはカナダの ニューファンドランド島トリニティループ をご紹介して以来です。合衆国国内のループ線は初めてになります。 テハチャピル...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示